「起業したいけどアイデアがない」へのベストアンサーはこれ!

「起業したいけどアイデアがない」へのベストアンサーはこれ!
この記事で解決できる疑問や悩み!
  • 起業したい!でも良いアイデアが思い浮かばない
  • 起業で成功した人はどうやってアイデアを出したの?
  • 良いアイデアを出す方法を知りたい!

日本では現在、起業が身近な存在となってきています。東京商工リサーチの調査によると、2021年の新設法人は14万社、前年比10%増で過去最高を記録。その要因として、個人の法人化や独立の活発が挙げられています。

一方で、「起業したいけどアイデアがない」という声がQ&Aサイトをはじめ、少なくありません。

このtotolaboの記事では、起業テーマの発想法から取るべき具体アクションまで詳しく解説していきます。さらに世の中に実在する成功した起業アイデアの実例も惜しみなく紹介します。

タップできる目次

※当ページの情報は執筆時点のものであり、最新の情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。

「起業したいけどアイデアがない」へのベストアンサーはこれ!

「起業したいけどアイデアがない」へのベストアンサーはこれ!

起業のアイデアを出すには、才能でも根性ではなく「方法論」をおさえるべきです。

なぜなら、そもそもアイデアが「空から突然ふってくる」なんて奇跡は99%起こり得ませんし、バットをやみくもに振っていてもホームランは出ないからです。

起業アイデアを出す方法論

アイデアを出す方法として一番大事なことは、「分けて考える」ということです。

分けて考えるということについて、身近な例として料理で考えてみましょう。

カレーのレシピ(作り方)は次のように大きく分けて考えられます。

食材ジャガイモ・ニンジン・牛肉
調理方法カレー粉で煮る

つまり、「食材」×「調理方法」=料理 で成り立っていると言えます。

食材さえ揃っていれば、調理方法を変えることで肉じゃがやシチューなどカレー以外の料理も作れそうですよね。

このように「食材」と「調理方法」分けて考えれば、料理を新たに作るヒントがさくっと見えてきます。

起業アイデアの構成要素は「起業テーマ」×「ビジネスモデル」

起業アイデアの構成要素は「起業テーマ」×「ビジネスモデル」

さて、本題の起業アイデアでは、「起業テーマ」×「ビジネスモデル」に要素を分けられます。

起業テーマ英語、ファッションデザイン、写真など題材
ビジネスモデル儲ける仕組み

つまり、「起業テーマ」と「ビジネスモデル」のそれぞれを考えていけば、起業アイデアが導き出せるということです。

ととのえ

ちなみに2つを一緒くたにして考えると、ごっちゃになって前に進みません。逆に、これらを整理さえすればシンプルかつスムーズにアイデアをまとめられます。

「起業テーマ」と「ビジネスモデル」の意味合いについて、詳しく解説します。

「起業テーマ」とは?

起業テーマとは、起業で扱う素材であり、題材です。

たとえば、過去20年間で最も飛躍的な成功を収めたスタートアップ企業のAirbnbを事例にみてみましょう。

旅行者と民家をマッチングさせるサービスであるAirbnbの起業テーマは「民泊」です。

きっかけは創業者メンバーが「アパートの家賃が払えなくなるために自宅アパートのロフトを貸出しよう」と考えたこと。

(中略)その時に銀行にあったお金が1000ドル(日本円で10万円くらい)で、アパートの家賃が1150ドル。明らかに足りない。これが有名なAirbnbの発想につながる自宅アパートのロフト貸出しにつながるわけです。

Airbnbの誕生と成長|借金から3兆円企業への道

こうして「民泊」テーマと「マッチングモデル」の掛け合わせによってイノベーションが生まれました。ととのえ

起業テーマはイメージしやすいので、次にビジネスモデルについて見ていきましょう。

「ビジネスモデル」とは?

ビジネスモデルとは儲ける仕組み、文字通り「ビジネス(商売)」の「モデル(体系)」を表します。

具体例があった方がわかりやすいので、有名企業のサービスをビジネスモデルの観点から眺めてみましょう。

ビジネスモデル事例

  • サブスクリプションモデル:Netflix
  • フランチャイズモデル:マクドナルド
  • ハイライセンスモデル:ディズニーのキャラクターIP
  • マッチングモデル:Airbnb

世界を代表する企業を中心に紹介しましたが、起業アイデアは普遍的です。

実業家の与沢翼さんが方法論としてまさに同じアプローチを動画で語っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次