【怪しい?】識学キャリアを徹底的に調べて解説(評判・口コミあり)

【怪しい?】識学キャリアを徹底的に調べて解説(評判・口コミあり)
この記事で解決できる疑問!
  • 識学キャリアってどんなサービスなの?
  • 識学キャリアの実際使ってみた人の評判や口コミは?
  • 識学って怪しいっていう噂もあるけど本当?

この記事は、上記の疑問を完全に解決できるように識学キャリアについて徹底的に調べて解説しています。

さて、いきなりですが、今お勤めの会社で以下の様なことはありませんか?

  • 年功序列にうんざりしている
  • 社内に働かないおじさんがいる
  • 上司から気に入られる人が評価されていて正当性に欠ける
  • 職場の生産性が低くムダな会議やムダな残業が多い
  • 結果を出しても十分に評価してもらえない

識学キャリアは、成果主義の企業に特化して紹介してもらえる転職エージェントです。

もし、上記に一つでもあてはまるものがあれば、識学キャリアがあなたの人生を好転させるきっかけになるかもしれません。

ぜひこのまま読み進めてください。

この記事の内容
  • 識学キャリアとは?(サービスの概要と特徴)
  • 識学キャリアの評判・口コミ
  • 識学キャリアのメリット・デメリット
  • 識学キャリアがおすすめな人・そうでない人
  • 利用する時の注意点

この記事を読むと、識学キャリアの全容を理解できるだけでなく、実際に利用すべきか否かを判断することができます。

ととのえ

「怪しい?」という噂も出ていますので、その辺りも徹底的に調べ上げています。
それでは早速見ていきましょう。

タップできる目次

※当ページの情報は執筆時点のものであり、最新の情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。

識学キャリアとは?(サービス概要と特徴)

識学キャリアとは?(サービス概要と特徴)

まずは、識学キャリアのサービス概要やその特徴をざっと解説します。

識学キャリアのサービス概要と特徴

特徴成果主義に特化した企業のみを紹介職務経歴書や面接対策など選考対策支援に手厚い求人先企業の経営層とパイプがあり条件交渉も有利に進めやすい
主な対象20-30代
求人企業数453件(2022年7月時点)
求人業種・業種求人職種求人業種
対応エリア全国
料金完全無料
その他土日祝もサポートOK

識学キャリアはなんと言っても「成果重視」の企業のみを取り扱っているところが一番の特徴です。

ととのえ

年功序列で働かないおじさんにうんざりしている人に向いている転職エージェントです。

取り扱っている求人は、識学が提供している組織運営のメソッドを導入している企業のみです。

言い換えると、マネジメントを感覚論ではなく合理的なアプローチで捉え、高いパフォーマンスを発揮している企業とも言えます。

運営会社(株式会社識学)の概要

会社名株式会社識学
事業内容・「識学」を使った経営、組織コンサルティング
・「識学」を使った従業員向け研修
・「識学」をベースとしたwebサービスの開発、提供
・「識学」関連書籍の出版
・人材紹介
設立2015年3月1日
代表者安藤 広大
従業員数243名
所在地東京都品川区大崎2-9-3 大崎ウエストシティビル1階(Google map
会社HPhttp://campaign.shikigaku.jp/career/
識学売上高推移

引用:識学IR資料「中期経営計画2023-2025」

売上高や利益も右肩上がりで成長してきている会社です。

2019年2月に上場を果たしていますね。

識学キャリアの評判と口コミ

識学キャリアの評判と口コミ

識学キャリアに関する評判はネットではまだ出ていませんでした。

一方で、識学に関する口コミは以下の通りです。

識学の良い評判・口コミ

顧客やサプライヤーへのストレスが減った

識学導入してから顧客やサプライヤーに対してのストレスがすごい減りましたw

— 孤独な社長 (@fkcYwGW9kPTkfT0) July 12, 2022

目標管理制度を見直す参考になった

「数値化の鬼」読了

初めて識学に触れた
当社の体系だってない目標管理制度を変えていく参考になりました
この本自体は営業・プレーヤー向けの本なので、製造業のマネジメントに落とし込むにはさらに学習が必要
指標をシンプルに、率でなく数で見る、という点は特に学びになった
著者は高校の大先輩 pic.twitter.com/hj5kheamMh

— 千種 純 製造業×医療機器×事業承継×グロービス×kintone×Google (@junchigusa89) July 14, 2022

他にも識学を実際に導入した企業で、「売上向上」「離職率低減」の効果を得た声が多くありました。

詳しくは「お客様の声」に掲載があります。

ととのえ

感覚的なマネジメントではなく、「定量的・論理的なアプローチで結果を重視する」という考えにマッチする会社から好評ですね。

あと驚いたのが、2019年に上場した企業の10%以上が識学を導入しているとのことです。

成長企業にとって話題のメソッドです。

ととのえ

識学の安藤さんの本「数値化の鬼」がAmazonの売れ筋ランキングで1位になっていました。
私も読みましたが、企業として成長を遂げるための本質がギュッと詰まっていました。

識学数値化の鬼

識学の悪い評判・口コミ

一方で、悪い評判と口コミもありました。

識学、言ってることはまっとうなんだけど、好みじゃないな。
学んだ経営者のみなさまがみんな同じ顔に見えてしようがない

— Tank tank (@Tanktan08239518) July 14, 2022

ととのえ

他にも、「識学は怪しい」という声も上がっていました。

Googleで「識学」と検索すると、次のように出てきます。

識学再検索ワード

結構ネガティブなキーワードが並んでいるので、どういうことか徹底的に調べてみました。

「識学キャリアが怪しい」という噂があるけど?

識学の組織運営の理論は、かなり尖りのある表現をしていることがあります。

例えば以下。

部下のモチベーションを気にしない

この言葉の表面だけを受け取ると、日頃部下のモチベーションアップに励んでいる人からすると、反感を買いそうですよね。

以下は識学代表の安藤さんのツイート。

部下のやる気を上げようとする上司は、うまくいきません。

なぜなら成果の出ない部下に「モチベーションが上がりませんでした」という言い訳をさせてしまうから。部下の成果につながるのは「どれくらい行動量が足りなかったのか」といった具体的な反省です。

成果が出ればやる気は勝手に上がります。

— 安藤広大/株式会社識学 代表取締役 福島ファイヤーボンズ オーナー (@ikuve) July 13, 2022

上記の様な理屈があるんですよね。

おそらく、識学のメソッドの本質を理解せずに、表面上のキャチコピーを見た人が自分を否定されているような感覚に陥り、「ヤバい」「宗教だ」と言っていることが分かりました。

あとは、組織運営コンサルの難しさでもありますが、経営って組織運営だけではどうにもならないこともあるんですよね。

例えば、競合企業がわんさか参入していて市場も先細っているような業界の企業とか。

こうした企業においては、事業ドメイン自体を変えていかないと生き残っていけないもの。

上記の様なパターンで上手く業績が伸びなかった時に、「識学のメソッドなんて使えない!」ってなってしまうんですよね。

ととのえ

メソッド自体に大きな欠落があったら、ここまで導入企業の規模を増やせないですし、上場企業の10%が導入なんてことも起こり得ないですからね。

ある一定は合わないと感じることもある

識学の考え方はすごくハッキリしていますよね。

「成果重視でルールやプロセスを明確にすることで効率を上げる」という考えにマッチしない人もいます。

ある一定の人には合わないこともある、ということを識学も言っていますからね。

識学キャリアの優れている所(メリット)

識学キャリアの優れている所(メリット)

ここからは、識学キャリアのメリット・デメリットについて。評判や口コミなどにも基づきながら、まとめました。

まずは、メリットから。

識学キャリアのメリット
  1. 成果重視の優良企業と出会える可能性が高い
  2. 求人先企業に精通しているため、マッチングの精度が高い
  3. 識学のメソッドについて無料で学べる

①成果重視の優良企業と出会える可能性が高い

識学で取り扱っている求人は、識学がコンサルとして支援している3,000社になります。

なので、全ての会社が漏れなく「成果を重視し評価する」識学メソッドを取り入れているんです。

識学メソッドをまとめると以下の特徴があります。

識学メソッドのポイント
  • 結果・生産性を重視している
  • 客観的指標に基づき組織運営している

なので、冒頭でお伝えした、以下のような状態がない企業ばかりです。

  • 年功序列
  • 社内に働かないおじさんがいる
  • 上司から気に入られる人が評価される
  • 職場の生産性が低い
  • ムダな会議やムダな残業が多い
  • 結果を出しても十分に評価してもらえない

②求人先企業に精通しているため、マッチングの精度が高い

2つ目のメリットは、マッチング精度の高い求人を紹介してもらえること。

なんと言っても、その企業にコンサルとして入り込んでいるので、その会社の経営状況から企業風土、仕事の進め方までを熟知しているというわけです。

ととのえ

一般的な転職エージェントは、あくまで企業の中までを熟知しているわけではありません。
ここは決定的な違いです。

独自のツールで分析してもらえる

また、識学キャリアを利用すると、独自のツールを用いて自己分析をしてもらえます。

分析によって志向をしっかりと可視化したうえで、マッチする求人を紹介してもらえるということです。

③識学のメソッドについて無料で学べる

最後3つ目は、識学が提供している講義を全て無料で受けることができるという点です。

以下の様なテーマをはじめ、キャリアを一段より良くするための情報を取り入れることができます。

  • 成果を出すための合理的なマネジメント方法
  • 20-30代が活躍しやすい組織の見分け方

識学キャリアのいまいちな所(デメリット)

識学キャリアのいまいちな所(デメリット)

一方で、いまいちな点もあります。

  • 大手企業の求人が少ない(中小・ベンチャーが中心)
  • 40代以降には向かない

識学の求人のほとんどが中小・ベンチャーです。

なので、大企業に勤めたい場合は希望に合う求人があまりないかもしれません。

ととのえ

でも、「大企業=オワコン」と言われていますが、若手の成長環境としては、裁量権が大きくチャレンジしていける中小・ベンチャーは魅力的な求人が多いです。

また、メインターゲットは20-30代向けのサービスになっているので、40代には少し合わないかもしれません。

理由は、識学メソッドを自身に柔軟に取り入れることが年齢を重ねる毎に難しくなるからです。

人は年を重ねる毎に変化が難しくなるもの。これまでの成功体験がありますからね。

ととのえ

年齢に関係なく、柔軟に対応していけるということであれば40代でも全く問題ないと思います。

識学を導入している会社ってどこ?

識学を取り入れている会社は、約3,000社です。(2022年7月時点)

↓以下から、識学導入企業を見ることができます。

識学導入企業

また、識学導入企業で求人を出している会社については、識学キャリアに登録をすると求人情報を一覧で見ることができます。

識学キャリアがおすすめな人とおすすめでない人

識学キャリアがおすすめな人とおすすめでない人

ここまでのメリデメも踏まえて、識学キャリアがおすすめな人とおすすめでない人をまとめます。

 おすすめな人

成果をしっかりと評価してもらえる企業で働きたい人
今後成長が見込まれる会社でチャレンジしたい人
合理的なマネジメントや組織運営のスキルを身に付けたい人

ととのえ

年功序列で非効率な働き方にうんざりしている人は特におすすめです。
成果が評価されない会社で働いていても貴重な成長機会を逃すだけです。

 おすすめでない人

× 裁量のある仕事が苦手な人
× 安定した大企業で働きたい人
× 仲良く和気あいあいとした雰囲気で仕事をしたい人

ととのえ

雑談などをたっぷり交えながら、和気あいあいとした雰囲気を望む場合は、識学導入企業とは合わないかもしれません。

識学キャリアの注意点

識学キャリアの注意点

識学を利用する際に注意しておきたいこと。

それは、「必ずしも理想の求人に出会えるとは限らないということです。

全ての人に万能な転職エージェントはないですし、その人の要望にあった求人がちょうどいいタイミングで出てないことも多いからです。

こうした前提を理解しておかないと、期待と現状のギャップにモチベーションが下がってしまいます。

転職活動を成功させるための2つのコツ

でも、転職活動は一生のうちに数回という限られたもの。

その一回を失敗したくないですよね。

コツは次の2つです。

転職活動成功のコツ
  • ある程度時間をかけて活動する
  • 複数の転職エージェントを組み合わせて使う

どのタイミングでどんな求人が出るかは運とツキによる所があります。

1ヶ月の転職活動であればその1ヶ月の間に出ている求人と出会えますし、3ヶ月活動すれば1ヶ月で出会えなかった求人と出会えます。

つまり、ある程度の期間が必要ということです。

ととのえ

私は転職エージェントには常に登録しておいて網をかけています。(転職するタイミングでなくても!)

特に求人数が最も多いリクルートエージェントは一度登録して面談で希望をしっかりと伝えておいた方がいいです。

エージェントは転職を急かしてきますが、そこはドンと構えておけばOKです。

リクルートエージェントが一番求人数が多いので、リクルートエージェントで網をかけつつ、識学キャリアのように自分の志向にあった尖ったエージェントをかけ合わせて使うのがおすすめです。

リクルートエージェント
(求人数業界No.1)

≫無料登録はこちら

【公式HP】https://www.r-agent.com/

関連記事:リクルートエージェントの評判は?実際に使って分かった良し悪しを詳しく解説

ととのえ

2社よりも多くなると、メールをみるだけでも結構大変になるので、個人的には2社がベストかと思います。
多くて3社かなと。

識学キャリアに関するよくある質問(Q&A)

識学キャリアに関するよくある質問(Q&A)

識学キャリアの利用にお金はかかるの?

識学キャリアの利用には一切お金はかかりません

退会したい場合はどうすればいい?

退会したい時には、担当の人に電話かメールを送って退会の旨を伝えましょう。

サイトに退会するためのフォームとかは特にないので、上記にて退会することができます。

利用したら必ず転職しなければいけない?

必ず転職しなければいけないわけではありません。

あくまで、マッチする企業があれば転職すればいいですし、もし条件に合う企業がなければ転職をしなくてもOKです。

識学キャリア登録から利用までの流れ

識学キャリアの登録から利用までの流れを説明します。

登録はスマホで1分でできました。

STEP
識学キャリアのサイトにアクセス

識学キャリアのサイト」にアクセスします。

STEP
基本情報の入力

以下の画面になるので、必要次項を入力します。

識学キャリア登録ページ

登録したメールアドレスに、識学キャリアからメールが届きます。

その後、担当のコンサルタンタントから連絡がきます。

ととのえ

メールに求人企業一覧が掲載されているURLが載っているので、どんな企業があるのかを見てみましょう。

まとめ:識学キャリアを使って年功序列の会社を卒業しよう

まとめ:識学キャリアを使って年功序列の会社を卒業しよう

私はある程度歴史のある大手企業で働いていたので、

  • 年功序列
  • 仕事のための仕事
  • 働かないおじさん
  • 古臭いマネジメント

なども多く経験してきました。

まもなく会社員を卒業して独立するんですが、やっぱ成長するうえでは上記のような文化やスタイルでない方がいいです。

ととのえ

もっと早い段階で独立したり、勢いのある合理的な風土あるベンチャーとかに転職しておけばよかったな…と思うこともあります。違和感を感じたらできるだけ早く環境を変えるに越したことはないですね。

特に20代は成長のゴールデンエイジです。

その貴重な時間をどこの企業で過ごすかがかなり大事。

そういった意味で、今の会社に違和感があれば、識学キャリアにぜひチャレンジしてみてください。

この小さな一歩がキャリアの大きな一歩になると思います。

それでは、この記事はこれにて以上です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次