就職Shopの評判はやばい?ひどい?実際に就職Shopで転職した人に確認してみた

就職Shopの評判はやばい?ひどい?実際に就職Shopで転職した人に確認してみた
この記事で解決できる疑問!
  • 就職Shopの評判や口コミを知りたい!
  • やばい、ひどい、という噂があるけど大丈夫なの?
  • 実際に就職Shopで転職した人の詳しい話を知りたい!

就職Shopは、リクルートが運営する未経験から正社員を目指したい既卒・フリーター向けの就職・転職エージェント。

就職Shopの利用者の約9割が20代と若者向けですが、未経験歓迎の登録企業数は11,000社を超えており幅広く求人を取り扱っています。

でも就職Shopで検索すると「就職Shop やばい」と出てくるので、このあたりを不安に感じる方もいるのではないでしょうか。

就職shopやばい

ということで、今回のtotolaboの記事では、就職Shopについて悪い評判も含めて実際に利用した人の声を寄せ集め、さらに実際に就職Shopを使って転職した方にインタビューも行いました。

就職Shopについて、ネットだけでは得られにくい生々しいところまで含めて理解できる記事になっています。

この記事の内容
  • 就職Shopの特徴
  • 就職Shopの評判・口コミ
  • 実際に就職Shopを使って転職した人の​​感想(忖度なし)
  • 就職Shopのメリット・デメリット
  • 就職Shopがおすすめな人

この記事を読むと、就職Shopのサービス内容が理解できるだけでなく、実際に利用する際のポイントや注意点も理解することができます。

転職エージェント選びをしている方に向けて「評判の良いおすすめの転職エージェント」をまとめました。
転職者300人に調査して分かった満足度の高い転職エージェントを、ぜひ確認してみてください。

関連記事:【転職者300人調査】評判の良いおすすめの転職エージェントをランキングで紹介

リクルートが運営

タップできる目次

※当ページの情報は執筆時点のものであり、最新の情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。

就職Shopの概要

画像:就職Shop公式サイト

まずは、就職Shopの概要をざっと見ていきましょう。

就職Shopの特徴

就職Shopの特徴をざっとまとめると以下の通り。

就職Shopの特徴
  • 未経験歓迎の求人が11,000社で豊富
  • 書類選考なしで面接に進める
  • エージェントスタッフが企業へ直接訪問し厳選した求人のみ取り扱っている

就職Shopでは上記のような特徴がありますが、「エージェントスタッフが企業へ直接訪問し厳選した求人のみ取り扱っている」点は就職・転職活動する人にとってはなによりの特徴といえます。

「書類選考なしで本当に大丈夫?」「ブラック企業ばかり紹介されるんじゃないの?」と不安になる方もいると思いますが、就職Shopではエージェントスタッフが直接企業へ足を運び厳選された企業のみを紹介してくれます。

そのため、仕事内容や給与もちろん、職場環境や雰囲気など実際に現場で得た細かい生の情報をあらかじめ聞けるので転職後の相違に対して不安になる必要がありません。

就職Shopがパッと理解できる一覧

 求人数約11,000万件(公開・非公開の求人数は非公開)
※2022年11月時点
対応地域首都圏(新宿・東京・西東京・横浜・北千住・埼玉・千葉)関西(大阪・京都・神戸)
利用資格なし
料金無料
運営会社株式会社リクルート
所在地〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
公式HPhttps://www.ss-shop.jp/

就職Shopが1分で分かるYoutube動画(1.5倍速がおすすめ)

リクルートが運営

登録後もお金はかかりません

就職Shopの良い評判と口コミ

就職Shopの良い評判と口コミ

気になる評判や口コミを見ていきましょう。

SNSやGoogle map、また5chに寄せられた声をまとめています。

まずは、良い評判や口コミについてまとめると次の通りです。

就職Shopの良い評判・口コミまとめ
  • 2社受けて2社とも内定をもらえた
  • 対応が丁寧だった
  • 4社も受けたい会社があった
  • 企業とのミスマッチを最低限まで減らしてくれた
  • 20代後半でも転職成功できた

2社受けて2社とも内定をもらえた

対応が丁寧だった

https://twitter.com/grkt1999/status/1232235630114918400?s=20&t=nFANTqirkH5sRkDZAIIcpA

4社も受けたい会社があった

企業とのミスマッチを最低限まで減らしてくれた

丁寧な面談と、キャリアの棚卸しを実施してくれたことで企業とのミスマッチを最低限まで減らしてくれた。という印象があります。転職成功の可否というのは1年後にわかるものと言われているので、まだまだ道半ばですが、かなりの優良企業を紹介してもらえたかなと思っています。

Google map

20代後半でも転職成功できた

211就職戦線異状名無しさん2018/04/26(木) 22:58:21.68ID:/J/gAJgk
28の時に就職SHOPで転職成功した俺みたいなのもいるから
とりあえず20代はこんなところ行くよりも無料の若者向けエージェント行け

5ch

20代後半でも転職を成功することが出来たという口コミは「アラサーから初めて転職活動するのは不安」と感じる人にとっても安心してサービスを利用できるということがわかります。

また、面談時に将来を考えてしっかりとキャリアの棚卸しを実施してくれる点は、転職活動おこなっていくうえで安心できるポイントです。

ととのえ

就職Shopは20代が9割を占める若者向けのサービスですが、意欲次第で評価してもらえる点はたとえ経歴に自信が持てなかったり、正社員の経験がない人にとっても魅力的ですね。

リクルートが運営

登録後もお金はかかりません

やばい?ひどい?就職Shopの悪い評判と口コミ

やばい?ひどい?就職Shopの悪い評判と口コミ

就職Shopに関する悪い評判や口コミもあったので、こちらもしっかり確認しておきましょう。

こちらも、SNSやGoogle map、5chから声を集めています。

就職Shopの悪い評判・口コミ
  • 要望していない提案をされた
  • 誰もやりたがらない仕事を紹介された
  • スムーズに連絡が取れなかった
  • 高圧的な対応だった

要望していない提案をされた

未経験歓迎の求人が多い就職Shopですが、自身の経歴を活かしてキャリアアップしたい方にはあまり向いていません。

ととのえ

ある程度の学歴・経歴を持つ方、特にハイクラスな求人を求めているのであれば「ASSIGN AGENT(アサインエージェント)」や「doda」の利用を検討することをおすすめします。

誰もやりたがらない仕事を紹介された

就職Shopの紹介する企業は、自身の経歴を活かしてキャリアアップしたい方にはあまり向いていないので、ある程度の学歴・職歴がある方にとっては仕事内容が合わず、やりたくない仕事を「ひどい求人が多い」「就職Shopはやばい」など物足りなさを感じてしまう人もいるようです。

ととのえ

でもキャリアコーディネーターとの面談により、キャリアの棚卸しや模擬面接など手厚いサポートをしっかりしてくれたという良い評判があるのも確かなので、もし紹介を受ける企業に納得がいかない場合は、他社の就職・転職エージェントと並行してみるのもおすすめです。

スムーズに連絡が取れなかった

他のエージェントと合わせて使ってました。
ここの良いところは、特に職種に希望がなかった私でも性格の面などを見て複数の職種の求人を最初の面談時に沢山紹介してくれた。実際に利用はしていないが模擬面接があるところかなぁと思っています。悪いところ、不便なところは土日に全く連絡が取れない年末年始も休みが長い、あと基本メールでのやり取りだが返信が遅かった。他に利用してた就職エージェントのほうが連絡のやり取りがスムーズだった。実際その連絡の遅さ…というかスムーズに連絡が来なかった為に他のエージェントで転職先を決めた。紹介してくれた企業もわりと名の知れてる所だったので連絡がもっと早ければこちらで決めたかったという気持ちが少しある。

Google map

基本的に、選考を受けて内定が出た時の返事には期限があります

でも他のサービスも並行利用して複数社の選考を受けている場合は、先に片方の選考結果が出てもう片方の選考結果があまりに遅いと、回答期限を迫られてしまうことってあるんですよね。

ととのえ

もし他の就職・転職サービスを並行して利用する場合は、納得のいく企業へ就職するためにも、あらかじめ選考状況を共有してスケジュール管理をしっかりしておくと安心です。

高圧的な対応だった

207就職戦線異状名無しさん2018/04/26(木) 00:14:48
俺は、昔、就職SHOP使ったけど、余り印象良くなかったなあ・・・。
職員が馬鹿にした対応というか、高圧的な対応だった。
まあ、職員の当たりはずれはどこにもあるがな。

5ch
ととのえ

就職・転職エージェントを利用していると、どうしても担当につくキャリアコンサルタントによって対応のばらつきが出てしまうんですよね。

就職Shopはリクルート社で実績のあるアドバイザーが多いのも特徴ですが、もしどうしても話が噛み合わなかったり、要望する紹介をしてもらえない場合は担当者の変更を依頼すると良いでしょう。

リクルートが運営

登録後もお金はかかりません

【体験談】就職Shopで転職して分かったことを忖度なく解説!

【体験談】就職Shopで転職して分かったことを忖度なく解説!

ここからは、実際に就職Shopを使って転職活動を行ったS・Kさん(転職時:23歳)にインタビューをしたので、その内容を生々しくお伝えします。

ととのえ

S・Kさん、よろしくお願いします。
実際に就職Shopでの転職が
どんな流れだったのか
利用するなかで感じたこと
について、ありのままを教えてください。

S・Kさん

ととのえさん、よろしくお願いします。
ではさっそく利用の流れから順番に説明していきますね。

利用の流れについて

まず、私は転職活動のため就職Shopしんじゅく店を利用しました。

WEBで面談の申し込みをし、実際に担当者の方から連絡があるので面談日程を決めました

その後、実際に就職Shopへ足を運び面談を実施。現状の「キャリアの棚卸し」「将来どうなりたいのか」「今必要なスキルは何なのか」を具体的に紙に整理してもらいながら考えを一緒にまとめました。

そしていよいよ企業をいくつかピックアップして頂き、自分の理想と企業の仕事内容のイメージが一致している企業はあるのか、

価値観を元に今後の方向性も探りつつ興味のある企業に応募しました。

S・Kさん

その後は、面接本番までに面接対策を徹底的におこないました。本番の面接後は、担当エージェントに連絡をとってフィードバックをしてもらいながら今後についてお話ししました。

利用して良かった点

私は新卒一年目で退職してしまい、転職に不安を抱えながら次にどうするか迷走していたところ20代若者向けの転職サービスである就職Shopを見つけました。

相性もあるかと思いますが、担当者と二人三脚のような形でみっちり面談・面接対策をしたことによって「不安なく転職活動を最後まですることができた!」と思いました。

諦めず私の意図をしっかり汲み取ってくれたので、全てお伝えしたうえで熱く対応してくれたのはとても印象的でしたね。

S・Kさん

また面談の際は、価値観の合わない企業はすぐ候補から外してくれたのでいくつかの企業の中から「今の自分にフィットした企業に2ヶ月かからず内定までもらえたのは良かったな」と思いました。

イマイチだった点

私はもともと「将来独立したい」という気持ちがあり、転職は通過点という位置づけでした。

最初の面談の際に、担当エージェントに将来の希望を素直に伝えたのですが、「転職は通過点であり、転職先にずっと勤め続けるわけではない」という点がはじめは理解してもらえなかったということがありました。

「最初はダメか」と諦めようかと思ったのが正直なところです。転職エージェントからしてみても、転職後すぐではなくとも辞める可能性がある人はなかなか企業におすすめしにくいですからね…。

でも、偽りなく自分の思いを重ねて伝えるなかで、担当エージェントが私の気持ちを理解してくれ、最終的に真摯に話を聞いてくださり、将来を見据えた提案をしてくれました。

仕方ないのかもしれませんが、最初は少し嫌そうな顔が垣間見えてしまったので、そういう気持ちがあってもまずは話を受け入れて頂けたらよかったかなと感じています。

S・Kさん

でも、最終的に、私の気持ちをしっかり受けとめてもらい、真摯にサポートをしてもらえたので感謝しています。

就職Shopのメリット3つ

就職Shopのメリット3つ

ここからは、評判や口コミの情報も踏まえて、就職Shopのメリットについて、まとめていきたいと思います。

画像:就職Shop公式サイト

特筆すべき就職Shopのメリットは以下の3つです。

就職Shopのメリット
  1. 直接訪問して取材した企業の求人のみだから安心できる(ミスマッチが少ない)
  2. 書類選考無しで面接から選考を受けることができる(学歴・経歴がなくても安心)
  3. 専任キャリアコーディネーターの面談・面接対策のサポートが手厚い

メリット①:100%取材した企業から未経験からでも安心して正社員を目指せる

就職Shopでは、エージェントが未経験歓迎の企業へ直接足を運び実際の現場をみて厳選した企業の中から紹介を受けることができます。

入社前と入社後のイメージにギャップがあると、仕事が長く続かない原因となりかねないんですよね。入社してから「思っていたのと違う!」となってしまってはまた就職先を探すことになってしまい本末転倒です。

でも就職Shopでは、業務内容や給与などの基本情報に加えて、WEBだけではわからない実際の職場の雰囲気まで細かな情報を聞くことができるので、仕事のイメージがとてもつきやすいです。

求職者が気持ちよく就職後も働けるようにイメージをしっかり情報提供してくれる点は、中卒、高卒、フリーター、新卒以降の働きたい人でも不安を減らし安心して仕事を探すことができる良いメリットといえますね。

メリット②:書類選考無しで面接から選考を受けることができる

就職Shopの求人は、人柄重視のため書類選考がなく面接から選考を受けることができます

一般的には、企業へ応募するしたら履歴書を作成し、書類選考が通過すると面接へ移ることが多いですが、就職Shopの求人はその書類選考はありません

書類選考がないので「業種は少ないんじゃないの?」と思う人もいるかもしれませんが、就職Shopでは累計11,000社の企業かつ、業種の幅も広いの求人を取り扱っています。

例えば「ソフトウェア・情報処理」「人材教育」「化学・石油・ガラス・セラミック・セメント」「広告・デザイン・イベント」「建築・土木・設計」「不動産・建設」「金融・保険」「宿泊・娯楽・飲食サービス」など業種はとても豊富です。

そのため、中卒、高卒、フリーター、新卒、第二新卒をはじめとした学歴や職歴に不安がある人でも、安心して企業へ応募することができます。

メリット③:専任キャリアコーディネーターから面談・面接対策のサポートを受けられる

就職Shopは対面型の就職・転職エージェントのため、まず専任キャリアコーディネーターと面談しキャリアの棚卸しからおこないます。

将来のキャリアアップまで細かく考えながら、今、自身の必要なスキルは何なのかをしっかりと整理をしてもらうことが可能です。

その後、意見や要望をしっかりと伝えたうえで、希望に沿った求人をいくつかピックアップしてくれるので自身の気になる企業へ応募することができます。

就職Shopの求人は面接選考からとなるため、徹底的に模擬面接をおこない改善を繰り返すことで本番へ向けて準備をすることが可能です。

ととのえ

就職・転職活動が未経験でも、最後まで二人三脚でサポートしてくれるので、充実した就職活動を続けることができるのはメンタル面でも安心に繋がりますね。

リクルートが運営

登録後もお金はかかりません

要注意!就職shopのデメリット3つ

要注意!就職shopのデメリット3つ

就職Shopのデメリットは以下の3つです。

就職Shopのデメリット
  1. 人によっては求人の質が物足りない
  2. アドバイザーの質にばらつきがある
  3. 連絡が遅いことがあり他エージェントと並行しての転職活動が難しい

デメリット①:人によっては求人の質が物足りない

就職Shopは、未経験歓迎の人柄を重視している企業の求人は多くありますが、ハイクラス向けの求人は多くありません

そのため、自分の職歴を活かしたキャリアアップを目指したい人には紹介される求人の質が物足りないと感じることがあるといえます。

また、就職Shopの拠点がある地方都市以外の求人は見込めない点や、20代の若者向けを中心としたサービスのため、30歳以上の方が未経験などで就職先を探そうとしても理想とする求人が探せることは基本的にありません。

もしある程度の学歴・経歴・職歴をお持ちであり、業界の視野を広げながらハイクラスな求人を求めている場合は「ASSIGN AGENT(アサインエージェント)」や「doda」の利用を検討してみましょう。

デメリット②:アドバイザーの質にばらつきがある

就職Shopのコンサルタントは、リクルート社で実績のある人が多く在籍しているため全体的にみてもアドバイスの質は高いといえます。

しかし、対面型である以上は人と人との相性があるため一概に良し悪しを決めることはできません。

そのため、「希望と異なる企業を紹介された」、「時間が合わずなかなか担当と連絡がつかなかった」など悪い評判があることも事実です。

相性の良い担当者と巡り合えるかは、就職・転職活動をするうえでまず重要になるので、もし「相性が悪いな」と感じた場合は担当者を変更することができます。担当者の変更はメールでも受け付けてもらえるので遠慮なく申し出をしてみてください。

デメリット③:連絡が遅いことがあり他エージェントと並行しての転職活動が難しい

就職Shopの営業時間は、平日(月曜日~金曜日)10:00〜18:30までで、基本的に土日・祝日は営業していません。

また、上述していますが、前提として就職・転職エージェントで紹介を受けた選考結果が出た場合は、期限つきで就職決定とするか回答する必要があります。

そのため、他のサービスも利用し並行して転職活動をしている場合は、先に片方の選考結果が出てもう片方の選考結果があまりに遅いと回答期限を迫られ、結果的に第一希望の企業への就職を諦めなければいけなくなる状況も出てきてしまうわけです。

もし他のサービスを利用し並行して選考を進めていく場合は、納得のいく企業へ就職するためにも、あらかじめ選考状況を共有してスケジュール管理をしっかりしておきましょう。

就職Shopがおすすめな人・おすすめでない人

就職Shopがおすすめな人・おすすめでない人

ここまでの解説を踏まえて、就職Shopがおすすめな人とそうでない人をまとめます。

就職Shopがおすすめな人

  • 現在ニート、フリーター、第二新卒で未経験から正社員を目指している人
  • 20代で学歴や経歴に自信がなく、人柄にある程度自信がある人
  • 就職活動に不慣れで、面談・面接対策などの手厚いサポートを受けながら就職・転職活動をしたい人

就職Shopがおすすめでない人

  • 転職経験がある人
  • 学歴・経歴に自信があり、ハイクラスな企業に転職したい人
  • 30代以上の人

転職Shopは、既に転職経験があり学歴や経歴に自信がある人にはおすすめできません。

でも未経験から正社員への就職を目指したいかつ、人柄に自信がある20代の若者へはおすすめしたいサービスです。

ととのえ

もし就職・転職活動がはじめてで不安がある場合は、就職Shopの面談・面接対策などの手厚いサポートを活用してみることをおすすめします。

リクルートが運営

登録後もお金はかかりません

就職Shop登録から利用までの流れ

就職Shop登録から利用までの流れ

就職Shopの登録から利用までの流れは大きく以下の5つのステップです。

就職Shop登録から利用までの流れ
  1. 面談予約
  2. 個別面談・求人紹介
  3. 面接対策・セミナー
  4. 面接
  5. 就職内定

それぞれのステップを見ていきましょう。

画像:就職Shop公式サイト

ステップ①:面談予約

まずは「就職Shop公式ホームページ」の「面談予約に進む(無料)」から面談予約を入れます。

記入項目は「現在の就職状況」「個人情報」「希望日時」を入力をするだけで大丈夫です。

その後、担当のキャリアコーディネーターから連絡がくるので面談の日程を確定します。

※2022年11月時点では「オンライン面談」のみとなっています。

ステップ②:個別面談・求人紹介

キャリアコーディネーターと面談を行い、キャリアの棚卸し・希望する業界や職種の確認・今後のキャリアアップの提案がそれぞれあります。

もし、他の転職サービスと並行して選考を進めている場合はその旨も担当者へしっかり伝えましょう。

上記ヒアリングが終わると企業をピックアップして提示してくれるので、今後のキャリアをしっかり考え、興味のある企業があればしっかり情報を確認し求人への応募していきます。

ステップ③:面接対策・セミナー

就職Shopの取り扱う求人へ応募すると、書類選考なしで面接選考があるため、不安な場合は事前に面接対策・セミナーを受けることができます。

担当者と一緒に、「自己紹介」「志望動機」「(経験があれば)以前の会社の退職理由」などの一般的な質問から、応募する企業の採用担当者の雰囲気やよく出る質問の傾向もしっかり教えてくれるので徹底的に面接対策をしましょう。

また、面接の日程調整は担当エージェントが代わりに行なってくれます。

ステップ④:面接

ついに、応募した企業との面接本番です。しっかり準備ができていれば落ち着いて面接に臨むことができます。

まずはリラックスして、自分自身の人柄と意欲を丁寧に伝えます。

その他、面接対策で出てきた質問が企業側から飛び出ることもあるので、準備してきた回答をもとに確実に応えていきましょう。

面接が終わったら、就職Shop担当者へ連絡し選考結果を待ちます。

ステップ⑤:就職内定

面接に合格すると内定をもらうことができ、晴れて就職決定となります。

内定が確定したら、改めて労働条件を確認し納得する企業に就職を決めましょう。

ととのえ

もし納得がいかない場合キャリアコーディネーターを通じて交渉をしたり、場合によっては内定を取り消ししてもらうことも可能です。最終的に、納得した企業へ就職するようにしましょう。

リクルートが運営

登録後もお金はかかりません

【Q&A】就職Shopに関する疑問を全部解決!

【Q&A】就職Shopに関する疑問を全部解決!

Q.うつ病で会社を休んでいるのですが就職Shopで転職ができますか?

就職Shopでは、うつ病でブランクがある人でも転職は可能です。

また、既卒・フリーター・ニート・第二新卒・高卒・中卒など幅広い人を対象とした求人が多くあります。

Q.今ニートなのですが就職Shopを使って正社員になれますか?

就職Shopでは、未経験歓迎の企業を中心に人柄重視の求人を紹介しているため、応募意欲や働く意思があればニートでも正社員を目指すことが可能です。

就職Shopの求人は未経験でも応募することができ、書類選考なしで面接選考からになるので、学歴・職歴経験は問わず正社員として就職を目指すことができます。

Q.就職Shopは名古屋(愛知県)の求人を扱っていますか?

就職Shopは、店舗が「関東・関西」に集中しているため、名古屋(愛知県)を含め地方への求人は紹介してもらえないことが多いです。

そのため「地方で就職したい」という人は、別の就職・転職サービスを使うことをおすすめします。

Q.就職Shopは福岡の求人を扱っていますか?

就職Shopは、店舗が「関東・関西」に集中しているため、福岡を含め、地方への求人は紹介してもらえないことが多いです。

上述の名古屋(愛知県)と同じく、「地方で就職したい」という人は、別の就職・転職サービスを使うことをおすすめします

Q.他の就職・転職サービスと並行して就職・転職活動は可能ですか?

他の就職・転職サービスと並行して就職Shopを利用することは可能です。

ですが、スケジュールを含め自己管理が必要となるため、各サービスとの進捗の情報共有は怠らないように注意しましょう。

まとめ:就職Shopは未経験から正社員を目指せるサービス!

就職Shopは、リクルートが運営する未経験から正社員を目指したい既卒・フリーターへ向けの就職・転職エージェントです。

就職Shopの利用者の約9割が20代と若者向けですが、未経験歓迎の登録企業数は11,000社を超えており幅広く求人を取り扱っています。

また、既卒・フリーター・ニート・第二新卒・高卒・中卒など幅広い人を対象とした求人が多く、

書類選考なしで人柄重視の面接から選考ができる点が就職Shopならではの特徴です。

ととのえ

そのため、もし学歴・職歴に自信がない人や休職してしまい仕事にブランクがある人は、ぜひ就職Shopを頼ってみてくださいね。

リクルートが運営

登録後もお金はかかりません

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次