怪しい?WILLFU(ウィルフ)受講者のリアルな評判と値段まで詳しく解説

怪しいって本当?WILLFU(ウィルフ)の評判や値段を詳しく解説
この記事で解決できる疑問!
  • WILLFU(ウィルフ)ってどんなスクールなの?値段は?
  • WILLFUを実際に受けた人の評判や実績を知りたい
  • 怪しいっていう噂も耳にするけど大丈夫?

受講期間中に実際にビジネスを立ち上げ黒字化まで目指す、超実践型の起業スクールWILLFU(ウィルフ)

社会人講座では受講者全員がもれなく黒字化に成功し、大学生講座でも卒業生の3/4が黒字化するなど驚異の実績を誇るスクールです。

このtotolaboの記事では、そんなWILLFUを実際に受けた人の評判や口コミをはじめ、そのスクールの内容について、どこよりも詳しく徹底的に解説していきます。

ととのえ

私はビジネスを学ぶために国内の大学院で約400万円かけてMBA(経営学修士)を取りました。MBAと比較しながらWILLFUの良し悪しにしっかり迫っていきたいと思います。

この記事を読むとWILLFUの全てを詳しく理解することができます。

それではさっそく見ていきましょう。

タップできる目次

※当ページの情報は執筆時点のものであり、最新の情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。

WILLFU(ウィルフ)とは?

WILLFUとは、知識ゼロから起業を実現できる起業スクールで、次の通り社会人向けと大学生向けの2つのスクールを運営しています。

社会人向け「起業の学校 社会人講座(WILLFU Entre Academy)

WILLFU起業の学校社会人講座

社会人講座をパッと理解できる一覧

プログラム内容経営スキルと事業アイデアの構築〜事業検証を実施
期間3ヶ月間
※毎週火曜日19:30-22:30(計12回)
講師・メンター黒石健太郎 ㈱ウィルフ代表
田中翔 ㈱アントレプラス代表
井上貴文 楽天㈱社長室新規事業開発室
根岸侑平 サイバーエージェント 新規事業責任者
清水力 日本ベンチャーキャピタル
森脇潤一 ㈱リクルートマーケティングパートナーズ 事業開発グループ
渡邊亮輔 リクルートジョブズ 新商品企画
竹川祐也 サイバーエージェントキャピタル SVP
吉川徹 マイベスト代表
小沼佳久 ㈱LIFULL CSO
上村一行 ㈱アイアインドシー・クルーズ代表
他多数
会場全てオンライン(どこからでも参加可能)
対象22〜70歳までの社会人
コーススターターパック:社会人講座 3ヶ月
通常パック:社会人講座 3ヶ月+卒業後3ヶ月個別コンサル
みっちりパック:社会人講座 3ヶ月+卒業後9ヶ月個別コンサル
料金※無料説明会でのみ公表とのことでこちらへの記載を控えています(MBAと比べると桁違いの破格でした)
支払い方法クレジットカード、銀行振込
公式サイトhttps://willfu.jp/shakaijin-kigyo/

3ヶ月のプログラムの内容

WILLFU社会人講座プログラム内容

3ヶ月間で経営の知識を学ぶだけではなく、「実際に事業プランを作り立ち上げるところまでやる」という超実践型のビジネススクールです。

ととのえ

MBAでは基本的に実際にビジネス立ち上げまでを行うわけではないので、ここが大きな違いです。

WILLFU(ウィルフ)社会人講座が実例で分かるムービー

大学生向け「起業の学校 大学生講座(WILLFU Startup Academy)」

学生起業スクール WILLFU STARTUP ACADEMY

大学生講座をパッと理解できる一覧

プログラム内容経営スキル学習と起業体験を実施
期間6ヶ月間 ※週1回程度/18:30-21:30
講師・メンター黒石健太郎 ㈱ウィルフ代表
田中翔 ㈱アントレプラス代表
林浩平 ㈱グロービス主任研究員
井上貴文 楽天㈱社長室新規事業開発室
根岸侑平 サイバーエージェント 新規事業責任者
清水力 日本ベンチャーキャピタル
森脇潤一 ㈱リクルートマーケティングパートナーズ 事業開発グループ
渡邊亮輔 リクルートジョブズ 新商品企画
竹川祐也 サイバーエージェントキャピタル SVP
吉川徹 マイベスト代表
小沼佳久 ㈱LIFULL CSO
上村一行 ㈱アイアインドシー・クルーズ代表
他多数
会場全てオンライン(どこからでも参加可能)
対象大学1-4年、大学院1-2年生(専門学校・高専生含む)
料金※無料説明会でのみ公表とのことで記載を差し控えています
支払い方法クレジットカード、銀行振込
公式サイトhttps://willfu.jp/kigyo-shien-2/

大学生講座 WILLFU Startup Academyが2分で分かるムービー

プログラム内容

大学生講座WILLFU Startup Academyプログラム内容

6ヶ月の間に「インターネット」「対面販売」「フリーテーマ」の3つのプロジェクトを通して事業立ち上げを行っていきます。

ととのえ

卒業生の中には、プログラム受講中に売上1,000万円を達成した人もいますので、大学生講座もかなり実践的に学ぶことができます。

運営会社(株式会社ウィルフ)

WILLFUの運営元は株式会社ウィルフです。

会社名株式会社ウィルフ(WILLFU)
代表黒石健太郎
取締役林浩平(グロービス経営大学院 主任研究員・准教授)
設立2013年6月6日
事業内容大学生のための起業の学校 WILLFU Startup Academy働きながら始める実践型ビジネススクール WILLFU Entre Academy、大学法人対象 学生起業支援プログラム Startup Academy、起業家学生が活躍できる就活を WILLFU Career起業家のためのWEBメディア事業 WILLFU Lab
公式サイトhttps://willfu.jp/
所在地〒150-0036 東京都渋谷区南平台町15-11 南平台野坂ビル2階

㈱ウィルフルは、サイバーエージェントの藤田晋さんやパズドラを生み出したガンホー会長の孫泰蔵さん(孫正義の弟)からも期待を込めた出資を受けているまさに新星と言える会社です。

ととのえ

2021年4月には、日本最大級の独立・開業メディアを運営する株式会社アントレと資本提携をしているので、勢いがありかつ信頼できる会社に成長してきていますね。

WILLFU(ウィルフ)の料金・値段

WILLFU(ウィルフ)の料金・値段

WILLFUの料金や値段については、無料説明会の中でしか公表されていませんなので、ネット上のどこを探しても料金情報はありません。

理由を直接問い合わせたところ、「WILLFUで学べる内容を説明会のなかで確認してから、その価格に見合う価値かどうかを判断してほしい」とのことでした。

ととのえ

実際に説明会に参加して受講料金を確認しましたが、起業スクールの中ではかなりリーズナブルでした。
私が通ったMBAへの400万円の投資をめちゃくちゃ後悔させる金額です。(桁が違うどころじゃない金額)

ちなみに、料金が非公表だと「怪しいのかな?」と思うと思いますが、サイバーエージェント社長の藤田晋さん起業・投資家の孫泰蔵(孫正義さんの弟)さんが力を入れて出資しているような起業スクールなので、怪しくはないです。

WILLFU受講の投資対効果

投資対効果については、受講期間中に生み出す利益だけでも、費用回収できる可能性が高いです。

ちなみに説明会は、起業をする際に考えるべき論点のすべてを一気に知ることができる内容になっています。

(3ヵ月のスクールでは、この論点を一気に潰しきって、収益化まで実現する内容)

ととのえ

なので、実際に参加した印象としては、有料級の情報をギュッと凝縮して学べたので、参加してかなり良かったと思っています。

ちなみに、1対1ではなく複数人が参加するスタイルで発言も必要ないので、出先からスマホで参加することもできます。

無理な押し売りとかも一切なかったので、その辺りも安心でしたよ。

WILLFU(ウィルフ)の良い評判・口コミ

WILLFU(ウィルフ)の良い評判・口コミ

ここからは、実際にWILLFUを受講した人の評判や口コミを見ていきましょう。

良い評判・口コミまとめ
  • 実際に複数の事業を立ち上げることができた
  • 実践型だからこそビジネスの本質を身を持って学ぶことができた
  • 初心者からのスタートでも講師にアドバイスをもらいながら学べた
  • 黒石社長から直接学べることに価値があった
  • 他の受講生から刺激を受けながら事業の試行錯誤ができた
  • 実践を通して学べる素晴らしいプログラムだった

実際に複数の事業を立ち上げることができた

ゼロイチの事業構築を学んで起業のステップとしたいと思い、ウィルフの社会人講座を受講しました。スピード感があり、起業に必要な要素を短期間で濃縮してもらっています。そのため、アイデアはなくとも一気に起業まで持っていきたいという方にはオススメです。受講後も使えるものが多いので、かなりコスパよくしっかりとやれば大きく成長できます。
出典:Google map口コミ

実践型だからこそビジネスの本質を身を持って学ぶことができた

実際に受講しましたが、自分の場合は、人生観やキャリア選択の視点が変わりました。 自分で事業を立ち上げてみると、お客さんのことを考えず、自分本意な事業は、全くうまくいかないことがわかります。 実践するからこそ、顧客視点がビジネスの本質だなと自分の身をもって体感することができ、キャリア選択の視点が変わったのだと思います。 そこらへんの情報商材屋とは違うので、頭だけで考え行動できず、プライドだけ高い人は挫折する印象です。
出典:Google map口コミ

初心者からのスタートでも講師にアドバイスをもらいながら学べた

全くの初心者からのスタートでしたが起業の基礎を学び、事業立ち上げを実際に行い、収益を出すこともできました。計画に迷った際にいつでも講師の方にラインで聞くこともでき、アドバイスをもらうことができました。 半年間で自分の事業を自分の責任でやり抜く力が身についたと思います。本当にありがとうございました。
出典:Google map口コミ

黒石社長から直接学べることに価値があった

リクルートで新規事業立ち上げ経験のある黒石社長から学べるのは本当に価値がありました。 本では得られない原体験を知ったうえで起業できるのはアドバンテージであると考えています。
出典:Google map口コミ

他の受講生から刺激を受けながら事業の試行錯誤ができた

事業立ち上げについては何度か経験をしていましたが、もっと早く知っておけば良かった内容が多くありました。 他の受講生の方から刺激を受けながら実際に事業を作って試行錯誤する経験ができてとても楽しいです。
出典:Google map口コミ

実践を通して学べる素晴らしいプログラムだった

とても素晴らしいプログラムでした! 起業したいのにやり方が分からないというニーズに対して、実践を通して学べる非常に良い環境でした。
出典:Google map口コミ

ととのえ

やはり実践ベースで学びを進めていくので机上の空論で終わらないというところが一番評価が高いポイントですね。ビジネスを「習う」というよりビジネスに「伴走する」というイメージですね。

講師やメンター、受講生の質が高いという点も良い評判や口コミの中には多かったです。

MBAと比較してもメンターの質はすごく高いと感じます。全く非の打ち所がないメンツが揃っているのでかなりリッチです。

WILLFU(ウィルフ)の悪い評判・口コミ【怪しい?悪評あり?】

WILLFUの悪い評判・口コミ(怪しい?悪評あり?)

良い評判・口コミが多い一方で、悪い評判・口コミもありました。

もともと起業できたらイイな〜といった軽い気持ちで入ったのですが、いかに起業が難しいのか、いかに一つのことを深く考え、継続して頑張るのが大変なのかを身をもって実感しました。 起業が自分には合わないことに気づけたことや副業に向けて実際に動き出せたこと、行動力を手に入れられたこと、これらを手に入れられたので個人的には入学してよかったと思います。
出典:Google map口コミ

ととのえ

代表の黒石さんも説明会の中で話してましたが、起業は簡単ではないです。かなり真剣に向き合って粘り強く取り組んでいかないと事業を立ち上げ黒字化していくことは出来ません。「誰でも簡単に稼げる」みたいな感覚では受けない方が良いですね。

コロナでオンラインになったのも1つの要因かもしれませんが、本当に質が悪いです。 授業は3C分析やspot分析などその辺の本でも読めば分かることしかしませんし、それだけの知識で「はい、起業して?」と放り出されます。 受講生も一期が終わった時点で半分には減り、グループにはいるものの授業には参加していない状態になります。 後半の授業は受講生50人中出席者3人位でした。 ここにお金を払うくらいなら独学で起業について勉強し、起業のための資本に使った方が得策です。 授業料を取り返すほど稼いだ人も1人もおらず、満足度も0%だと思います。皆「辞めてお金が帰ってくるなら辞めたい」と言っています。 お金をどぶに捨てないためにも、考え直した方がいいです。
出典:Google map口コミ

ととのえ

こちらは1年くらい前のものなので大学生講座に対する評判・口コミです。
申し込んだだけで受講しなくなる人が多いという真偽は分からない部分もありますが、実践型なので自分でアイデアを考えて仮説検証していかなければいけない厳しさがあることは確かです。

評判や口コミをまとめると、以下がポイントかと思います。

  • 決して楽に稼げるわけではない
  • 起業には難しさがあるため途中で投げ出したくなる人もいる
  • 意識が低い状態でプログラムを受けるとついていけず受講費がムダになる

WILLFUのプログラムは、何から何まで手取り足取りで教えてくれるというものではないので、受け身だと満足できないかもしれません。

ととのえ

策がどうしても出てこないといったように壁にぶち当たった時には、クラス以外の時間でもLINEで相談することができます。なので完全に一人でどうぞと放り投げる感じは全くなかったです。

ちなみに、WILLFUは怪しいかどうかが少し気になるところですが、サイバーエージェントの藤田晋社長や起業投資家の孫泰蔵さんが出資するようなスクールです。

石黒さんも元リクルート社員でとても熱のある方。怪しさは微塵もないスクールです。

WILLFU(ウィルフ)のメリット3つ

WILLFU(ウィルフ)のメリット3つ

評判や口コミの情報も交えながら、WILLFUのメリットとデメリットをまとめます。

まずはメリットからです。

WILLFU(ウィルフ)のメリット
  1. 超実践型で学ぶことができる
  2. 短期間で起業スキルを一気に習得できる
  3. 圧倒的にリーズナブルな価格

①超実践型で学ぶことができる

なんと言っても超実践型で起業スキルを身に付けていけるというのが最大のメリットです。

社会人講座においては、1~8期の実績は以下の通りです。

  • 全員が黒字化して卒業
  • 受講中に生み出した平均利益額は月30.6万円

受講の期間内だけで500万円の黒字化を実現した人もいます。

ととのえ

ちなみに大学生講座でも受講者の3/4が黒字化で卒業し、1/3は月10万円以上の収益化に成功しています。

これはリクルートやサイバーエージェントを始めとした新規事業創出に強い企業やベンチャーキャピタルのノウハウを元に、再現性が高い起業プロセスに基づいているからです。

②短期間で起業スキルを一気に習得できる

2つ目のメリットは、短期間で一気に学べるという点。

私はMBAを取得するのに3年かかりました。正直3年はかなり長かったです。3年間、プライベートの時間をほぼ削ったので、ライフプランへの影響もかなり大きかったです。

社会人講座は3ヶ月、大学生講座は6ヶ月という短期間で起業スキルを凝縮して学べるというのはかなり大きなメリットです。

ちなみに中小企業診断士は合格までに800-1,000時間の学習が必要とされているので、1年はかかります。

参考:LEC東京リーガルマインド

主要企業の新規事業開発は3ヶ月!

3ヶ月で事業を作ることができるの!?って心配になりそうですが、3ヶ月でできなければそれ以上の時間を使ってもできないというのがWILLFUの論です。

主要企業では「通常業務の2割の時間で3ヶ月で任せてダメなら撤退し、一定規模の成果が見込めるなら投資する」という一つのセオリーがあります。

ととのえ

この3ヶ月で事業作りができるような環境は整えられているので、あとは自分がコミットして打ち込めるかどうかですね。

③圧倒的にリーズナブルな料金

3つ目は圧倒的にリーズナブルな料金です。

ここで料金は無料説明会の場のみで公表しているので、ここで記載できないのが歯がゆいくらいリーズナブルです。

MBAは国内大学院の場合で約400万円の投資が必要です。海外MBAだと軽く1,000万円以上飛んでいきます。

中小企業診断士もスクールに通うと試験費用も合わせて40-50万円くらいかかります。

ととのえ

この辺りと比べるとWILLFUはかなり安い料金で質の高い経験をすることができることが分かります。

WILLFU(ウィルフ)のデメリット

WILLFU(ウィルフ)のデメリット

次にデメリットですが、「学位や資格が取れるわけではない」という点です。

MBAを取れば修士の学位が手に入りますし、中小企業診断士は国家資格です。

MBAや中小企業診断士は名刺に書くことができ、それによって箔がつくというメリットがあります。

でも、上記3つの中でどれが一番起業に近道かというと間違いなくWILLFUです。

WILLFU > MBA > 中小企業診断士

MBAと中小企業診断士って、卒業したり資格を取得した後に実際に起業する人の割合ってそんなに高くないんです。

ととのえ

WILLFUの方が、起業&収益化という目標に対して圧倒的に距離が近いので、この辺りは「実際に起業すること」と「学位や資格取得」の天秤の中でどちらが大事かを整理しておいた方がいいです。

WILLFU(ウィルフ)に向いている人と向いてない人

WILLFUに向いている人とそうでない人をまとめておきたいと思います。

WILLFU(ウィルフ)が向いている人
  • 「独立・起業をしたい」「副業でビジネスをしたい」という強い気持ちがある人
  • 信頼できる人からビジネスを学びたい人
  • 受け身ではなく前のめりで頑張れる人
  • 短期間で起業スキルを身に付けたい人
  • リーズナブルな価格で起業スクールにチャレンジしたい人
WILLFU(ウィルフ)が向いていない人
  • 起業に対する意識があまり高くない人
  • 学位や資格が欲しい人
  • 腰を据えてゆっくりと起業について学んでいきたい人

独立したい人に限らず、副業でビジネスをやっていきたい人もWILLFUはかなり向いていると思います。

学問として経営を身に付けるだけではなく、実際に事業を立ち上げて収益を得るという所までやっていくことができるスクールはWILLFUだけです。

ととのえ

実践に重きを置きたい方は、今すぐ申し込んだ方がいいくらいおすすめします。

WILLFU(ウィルフ)の卒業生実績

WILLFU(ウィルフ)の卒業生実績

WILLFUの質がいかほどかを計るうえで、卒業生の実績を見るのが間違いないですよね。

社会人講座と大学生講座それぞれの卒業生の実績を一部まとめます。

社会人講座卒業生の実績

新卒から、不動産営業7年。30歳目前の28歳で、1500万円の年収を捨て退職。しかし、事業アイデアもない。動き方も分からない。 そこで、WILLFU 社会人講座を受講し、仲介手数料一律のオンライン完結型不動産仲介サービス「トクスモ」をリリース。 受講中売上25万、卒業後の初月売上目標200万円も達成。

卒業生の起業実績

32歳で独立し、創業16年。48歳で、会社がコロナ禍による大打撃を受け、前年比売上7割減に。徹底的なコストカットと、新規事業開発の検討を開始するも、新規事業のアイデアが出ず半年が経過。現状を打破するために、WILLFU 社会人講座を受講し、3ヶ月で新規事業を立ち上げ。富裕層特化型の月額課金型家事代行サービスで、立ち上げ初月に売上100万円を達成。

卒業生の起業実績

医師としてキャリアを積み、クリニックの院長に就任。しかし、46歳にして、給与的にもポジション的にも先が見える人生に葛藤。新しいことへ挑戦したいと、起業を志し、WILLFU 社会人講座を受講。4つの事業を検証した結果、結婚相談所で起業。受講最終日、「新しい事業を生み出す、こんなに『楽しい』世界があるんだと気づいた」と語った。

卒業生の起業実績

もっと他の卒業生事例を見たい場合は「こちら(WILLFU公式サイト)」に掲載されています。

見れば見るほど、起業したくなってきますよ。

大学生講座卒業生の実績

大学生講座卒業生の実績は次のような事例があります。

「王様のブランチ」「めざましテレビ」「シューイチ」など40以上のTV番組から取材が殺到!日本初”モノを壊せる”エンターテイメントサービス「REEAST ROOM」を立ち上げ。創業3ヶ月で黒字化に成功し、現在は新規事業も立ち上げ、計6事業を運営。

卒業生の起業実績

Youtubeチャンネル「テイコウペンギン」が大ヒットし、月間再生回数2000万回超。5,000万円の資金調達にも成功。母子家庭で育つ中、お金がないためにできないことも多かった。その原体験から、お金を稼ぐため、1年間、大阪でホストを。そこで作った元手を使って上京し、起業に挑戦。

卒業生の起業実績

創業1年目/大学2年生で売上1億円にまで成長。大学入学すぐの4月から、営業のインターンを開始。しかし、売れない日々。8月からは自身で事業を立ち上げてみたものの売上が立たない。あるIT社長のアドバイスを基に、ウィルフに通い始め、受講中に売上が1,000万円を突破。

卒業生の起業実績

好きを仕事にして独立!受講中には、2週間で100万円を超える利益を創出し、自分で事業を立ち上げ、人に喜んでもらえる楽しさを実感。現在は、料理を中心とした家事代行/TOEICのマンツーマン指導/コミュニケーション講座に加え、北千住はしご酒ツアーやゲストハウス運営の事業を継続的に成長させている。

卒業生の起業実績
ととのえ

大学生でこれだけの実績を上げることができるのは正直驚きです。「起業ってスキルがないとできない!」って思いがちですけど、意外とそうでもないんですよね。

プランニング・実行において適切なプロセスを踏める環境があれば、あとはやる気があれば成功できるものです。

大学生の実績がそれを物語っています。

さらに詳しい卒業生情報は「こちら(WILLFU公式サイト)」に記載されています。

注意点:申し込む前に知っておいた方がいいこと

注意点:申し込む前に知っておいた方がいいこと

申し込む前に知っておいた方がいいことを2点お伝えします。

申し込む前に知っておいた方がいいこと
  1. 受講価格が安い期間の内に申し込む
  2. 過去にWILLFUを辞めた人や失敗した人の理由を把握しておく

①受講価格が安い期間の内に申し込む

無料説明会の中でなぜ低価格提供ができるのかを聞いたら、

  • 社会人講座はサービス立ち上げ期で期間限定で価格を下げている
  • 起業に最低限必要なものに絞り込んでいる
  • アントレグループが運営費をサポートしている

とのことでした。

社会人講座は2022年8月の時点ですでに3,000名を超える人が受講をしています。

今後は価格改定が想定されるので、もし受講しようと思っているなら、早めに申し込みをしておいた方がいいです。

②過去にWILLFUを辞めた人や失敗した人の理由を把握しておく

WILLFUを受講するにあたり、お金や時間を無駄にしないためにも、WILLFUを辞めてしまった人や失敗した人の理由は把握しておいた方がいいです。

過去の受講生にインタビューをしながらまとめたので、以下の記事をご覧ください。

関連記事:WILLFU(ウィルフ)辞めた&失敗した理由総まとめ|退会方法も含めて詳しく解説

WILLFUの無料説明会申し込みから参加までの流れ

無料説明会の申し込みについては、スマホで1分あればできます。

STEP
WILLFU公式サイトにアクセス

WILLFU公式サイトにアクセスし、「無料説明会へ予約する」をタップします。

社会人講座はこちら(WILLFU公式サイト)

大学生講座はこちら(WILLFU公式サイト)

STEP
必要事項の入力・希望日時の選択

必要項目を入力して「送信する」をタップします。

必要項目

  • 氏名、年齢、メールアドレス、電話番号
  • 希望の説明会日時
  • WILLFUを知ったきっかけ
必要事項の入力・希望日時の選択
STEP
ZOOMで説明会に参加

登録したアドレスにWILLFUから予約確認のメールが届きます。(電話やSMSで予約確認の連絡が来ることもあります)

説明会はZOOMでの参加になるので、ZOOMアプリをダウンロードしておきましょう。

日程が近くなると、ZOOMのURLが送られてくるので、そのURLから説明会に参加します。

WILLFU(ウィルフ)に関するよくある質問

最後にWILLFUに関するよくある質問をまとめます。

いつ始めるのがいい?

なので、極力早く始めるのがおすすめです。

仕事で忙しかったとしても、1日1時間だけ事業に専念して独立を果たした人もいます

ついていけるか心配

ほぼ全員がゼロベースからスタートしているので、やる気さえあればスキルや経験は気にしなくても良いです。

ビジネス経験のない医療従事者が30万円超の黒字化した事例も複数あります。

事業アイデアがないけど大丈夫?

受講者の8割は事業アイデアがない状態で受講しています。

またアイデアがあっても、スクールで学んで仮説検証するなかでアイデアがゼロリセットされるケースがほとんどです。

関連記事:「起業したいけどアイデアがない」へのベストアンサーはこれ!

既に起業しているけど受けれる?

はい、大丈夫です。すでに起業している人も2割ほどいます。

起業すると決めてないけど受けれる?

もちろん、受けることができます。

起業しようと思った時に起業スキルを身につけておくとかなり有利です。

3ヶ月で本当に起業できる?

3ヶ月で起業できなければ、それ以上時間をかけても起業できません。

一般的に主要企業の新規事業は通常業務の2割の時間で3ヶ月で任せます。

ゼロから3ヶ月で起業を実現した卒業生が数多くいます。

まとめ:起業の学校「WILLFU」を徹底解説

この記事では、起業の学校 WILLFUを徹底解説してきました。

WILLFUはMBAと比べてもプログラム・講師やメンターの質で勝るとも思える素晴らしいスクールです。

令和は個の時代と言われていますが、個として勝ち抜く上で起業スキルは必須です。

ととのえ

会社や組織に依存せずに生きていく力が身に付くと、自由にやりたいことを突き詰めることができる充実した人生が待っています。

説明会や授業体験は無料なので、一度参加してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次