- きづく。転職相談って実際どう?評判や口コミは?
- 転職エージェントと何が違うの?
- 他のサービスとの比較も知りたい!
2021年にサービス内容を刷新した「きづく。転職相談」。
「コスパが良い!」ということで、キャリア相談サービスの中でもかなり人気が高まってきています。
ということで、良い評判に溢れていますが、それが本当なのか、自分の目で確かめるべく、社長の近藤さんに直撃取材をしてきました!
特に利害関係があるわけではないので、根掘り葉掘り遠慮なくズバズバ質問してきちゃいました。
この記事では、近藤代表に直球インタビューした内容をもとに、きづく。転職相談の気になるアレコレを全部丸裸で解説しています。
- 「きづく。転職相談」のサービス概要
- 「きづく。転職相談」と「転職エージェント」との違い
- 「きづく。転職相談」コースや料金体系
- 「きづく。転職相談」のカウンセラーの質
- 「きづく。転職相談」の評判と口コミ
- 「きづく。転職相談」のメリット・デメリット
- 「きづく。転職相談」他のキャリア相談サービスとの比較
- 「きづく。転職相談」をおすすめする人・おすすめしない人
ちなみに、きづく。転職相談は、無料でキャリア相談を受けることができます。
それだけでもキャリアのモヤモヤ解消に向けて一歩前に進めます。
ととのえ
キャリアコーチとして学生から社会人まで1,000人以上のキャリア支援に携わる。従業員10万人規模の会社で人事歴11年。
「話題の有料キャリア相談サービス12社からおすすめを紹介」にて、他のキャリア相談サービスとの比較を解説しています。合わせてご覧ください。
きづく。転職相談とは?
公式サイト:https://kidzukutensyoku.com/
「きづく。転職相談」は、キャリアの悩みを解消し、自分の理想の生き方・働き方の実現をサポートしてくれるコーチングサービスです。
「きづく。転職相談」概要
はじめに、概要をまとめると以下の通りです。
サービス名 | きづく。転職相談 |
公式サイト | https://kidzukutensyoku.com/ |
運営会社 | 株式会社one-recollection |
代表取締役 | 近藤奎祐 |
所在地 | 東京都新宿区大久保1-1-10 GUNKAN東新宿604 |
サービス開始 | 2020年 |
コース・料金 | 【1カ月プラン(面談:4回)】 分割:9,038円〜/月 一括:187,000円 【転職相談プラン(面談:10回)】 分割:19,153円〜/月 一括:396,000円 【強み相談プラン(面談:5回)】 分割:10,109円〜/月 一括:209,000円 |
無料相談 | あり(約60分でキャリアの悩みについてコーチング) |
きづく。転職相談で解決できる悩み
次のようなキャリアの悩みってありませんか?
- 自分にあっている仕事が分からない
- 転職すべきかどうか悩んでいる
- 転職活動に不安を感じる
- 自己分析がうまくできない
- ここだ!と思う企業に出会えない
- 転職エージェントがなんとなく信用できない
私は、20代前半の頃、本当に自分らしい生き方や仕事って何だろう?って悩んでいました。
こんな悩みを解消できるのが、きづく。転職相談です。
きづく転職相談のプログラム
きづく。転職相談は、3つの「気づき」を得ることができるプログラムです。
- 「自分の強み・価値観」に対する気づき
- 「会社や仕事の魅力」に対する気付き
- 「自分に最適なキャリア・仕事」に対する気付き
最適なキャリアや仕事って、「自分を知ることと」、「会社や仕事について知ること」の両方があって成り立つんですよね。
そういった意味で、かなり合理的な考え方に基づいたキャリアプログラムだと感じました。
9種類のキャリアサポート
3つの気づきをえるために、全部で9種類のキャリアサポートを受けることができます。
- 自己分析サポート
- 人生ストーリー作成
- キャリアゴール設定
- エージェント分析
- 価値観分析
- 業界・企業選定アドバイス
- 選考書類添削支援
- 面接対策模擬面接
- 副業アドバイス
副業のアドバイスまでしてもらえる辺りが、時代に合ってますね。
実は、代表を含めてカウンセラーのほとんどが、パラレルキャリア経験者なんですね。
副業に関するアドバイスに強いのが、きづく。転職相談の特徴の一つです。
キャリア相談サービスと転職エージェントとの違い
キャリア相談サービスと転職エージェントはよく混同しがちになるので、少し整理しておきます。
決定的な違いは、その目的の違いにあります。
転職エージェントは、転職先を紹介することが目的で、求人先の企業から仲介料をもらうビジネスモデルです。
キャリア相談サービスは、ベストなキャリアを描き、キャリアにマッチした道への一歩を支援することが目的です。
なので、企業からではなく、サービスを受ける本人から料金をもらう、ビジネスモデルとなります。
「でも、きづく。転職相談って、転職の支援もしてるんでしょ?その辺りはどう違うの?」という所が気になりますよね。もう少し詳しく比較します。
「きづく。転職相談」と「転職エージェント」の比較
比較をまとめると、こんな感じです。
項目 | きづく。転職相談 | 転職エージェント |
---|---|---|
目的 | 理想のキャリアを描き実現をサポート | 希望する企業への転職をサポート |
自己分析 | ◎ | △ |
キャリアプランニング | ◎ | △ |
業界/企業選び | ◎ | ◎ |
選考対策 | ◎ | △ |
求人紹介 | × | ◎ |
料金 | 有料 | ◎ |
転職エージェントと比べた時のきづく。転職相談のデメリットは、次の2点です。
- お金がかかる
- 求人紹介がない
でも、有料だからこそ、自己分析から選考対策まで、かなり高いレベルで伴走してもらえるんですよね。
転職エージェントときづく。転職相談は、どちらかしか選択できない訳ではないです。
なので、まずは、きづく。転職相談で自己分析やキャリアプランニングをしながら、転職エージェントにも登録しておいて、企業選びも同時に進めていくのが良いと思います。
参考で、おすすめの転職エージェント2つを貼っておきますね。
人事歴14年で多くのエージェントを見てきているので、間違いはないです。
『doda』
(転職活動のサポートの質が群を抜いて高く、利用者満足度1位)
【公式HP】https://doda.jp/
『リクルートエージェント』
(業界最大手なので、紹介してもらえる求人数が一番多い)
【公式HP】https://www.r-agent.com/
この2つのエージェントは必ず登録しておきましょう。
きづく。転職相談のコース・料金
きづく。転職相談のコースと料金は3つです。
コース | 1ヶ月プラン | 転職相談プラン | 強み相談プラン |
---|---|---|---|
内容 | 自分年表の作成 Will-Can-Mustシート作成 キャリアの棚卸し(職務経歴書作成) 企業研究、職種研究、面接対策 | 徹底した自己分析 価値観分析、ジョブ・カードを活用したキャリアビジョン作成、Will-Can-Mustシート作成など 徹底した転職活動サポート キャリアの棚卸し(職務経歴書作成)、企業研究、職種研究、面接対策、選考状況に応じたアドバイスなど | 徹底した自己分析 価値観分析、ジョブ・カードを活用したキャリアビジョン作成、Will-Can-Mustシート作成など |
分割料金 | 9,038円〜/月 | 19,153円〜/月 | 10,109円〜/月 |
合計金額(税込) | 187,000円 | 396,000円 | 209,000円 |
面談回数 | 4回 | 10回 | 5回 |
LINEサポート期間 | 35日間 | 120日間 | 80日間 |
職務経歴書の添削 | ◎ | ◎ | ー |
面接対策 | ◎ | ◎ | ー |
こんな人におすすめ | 短期間でキャリアと向き合いたい転職活動中で背中を押してもらいたい | 自己分析、転職活動とも徹底的に付き合ってもらいたい時間をかけて自分の特性を見出して、次のキャリアを歩みたい | 自己分析を徹底的に付き合ってもらいたい自分のモチベーションの根源が知りたい |
1カ月プランが一番人気のコースです。
実は、他のキャリア相談サービスって、1カ月の短期集中コースがないんです。
そういった意味で、短期集中でキャリアの方向づけをした方にはもってこいですね。
プログラムは柔軟なカスタマイズが可能
キャリアの悩みって人によってそれぞれです。なので、自分の悩みが大きい部分に力点を置いたコーチングをしてほしいところ。
きづく。転職相談では、この辺りもきちんとユーザーニーズに応えてくれるプログラムになっていました。
かなり柔軟にプログラムのカスタマイズが可能とのこと!
1カ月プログラムを例に取りますが、標準的なコーチング内容は以下です。
過去、現状について深堀。
モノゴトの方向性を決めるための軸を明らかにします。
自分の目指すゴールを設定。
現状と照らして足りないことを明らかにします。
目指すゴールの実現に向けて、具体的な仕事選びのサポートをします。
ゴールに向けて「明日からすべきこと」を共に考えていきます。
個人のニーズによって次の様にカスタマイズすることが可能です。
【カスタマイズ例】自己分析に重点的に取り組みたい場合
- 1週目:大事にしている価値観などの自分軸の明確化
- 2週目:強みやスキルの棚卸し
- 3週目:理想のキャリアを描き目指すゴールを設定
- 4週目:ネクストアクションの明確化
【カスタマイズ例】転職支援に重きを置きたい場合
- 1週目:理想のキャリアを描き目指すゴールを設定
- 2週目:企業研究(3C分析)・職種研究によって目指す企業を選定
- 3週目:職務経歴書作成、1次2次面接対策
- 4週目:最終面接対策、入社後のアクション整理
回数の延長も可能
1カ月プランだと、4週(4回)が基本なんですが、延長して、5,6回でプログラムを組むこともできます。
一度、4回のプログラムを終了した後に、転職先でのアクションプランを整理するために、後日2回のコーチングセッションを設けるといった使い方ができます。
十人十色のキャリアの悩みにしっかりと寄り添ったサービスになっているところ。素晴らしいです。
きづく。転職相談のカウンセラーの質
コーチ陣はビジネス経験が豊富なキャリアの専門家です。
近藤 奎祐
リクルートキャリア社にて、中小企業を中心に担当顧客200社の採用支援。また、掲載顧客の採用成功率も通算83.4%と高い数字を維持。1年間で400名もの転職・副業希望者との面談を実施し、企業側・求職者側の両方のインサイトを持つよう心がけています。
工藤 久生
サービス業の店長などを経験し、その後求人広告や人材紹介などHR領域にて10年以上のキャリアの持つキャリアコンサルタント。個人のキャリア開発や就労支援、企業の人材採用支援、人材開発支援など、人材領域の仕事を幅広く経験している人材のプロフェッショナル。国家資格であるキャリアコンサルタントの資格も所持。
畑 俊彰
大学卒業後、飲食/物流/人材という全く異なる3つの業界において、100社300人以上の「人と組織の変革」に携わる。その人自身も気づいていない独自の強みや大切にしている価値観を一緒に発掘・言語化しながら、その人が自分の力で人生を切り開いていく一歩目を踏み出す支援を得意とする。
武重 麻衣子
大学卒業後、損害保険会社営業、ブライダル業界の人材育成、業務改善等を経験。その後社労士事務所に転職し、マネージャーとして人材派遣、ITベンチャー、介護福祉会社などの人事労務コンサル及び業務改善に携わる。2019年にキャリアコンサルタントの資格を取得。プライベートは2児の母。自身のキャリアライフの苦労した経験から、子育てやそれに付随するキャリア構築について20代30代女性から熱く支持を得ている。
きづく。転職相談のカウンセラーは実業経験・キャリア経験が豊富なところが特徴
きづく。転職相談のカウンセラーは、他のサービスに比べて年齢層が少し高めです。
つまり、実業経験・キャリア経験が豊富ということです。
他のキャリア相談サービスでは、カウンセラーの年齢が30代前半の所が多いです。
実務経験豊富な人ほど処遇の市場価格が高いので、人件費の負担が大きくなりやすいんですが、きづく。転職相談では、カウンセラーを直雇用するのではなく、パートナーとして契約しています。
なので、人件費を抑えながらも優秀なカウンセラーを確保できるというカラクリです。
色んな特徴を持ったカウンセラーと契約しているので、自分の悩みや状況にあったカウンセラーのコーチングを受けることができるのも、きづく。転職相談の特徴ですね。
きづく。転職相談の評判と口コミ
きづく。転職相談に寄せられた利用者の声として以下がありました。
どうなりたいか何がやりたいか、が明確になった
29歳・女性・営業企画職
私自身がジョブホッパーで今後のキャリアについて悩んでいました。ただ日々仕事に忙殺していて、あまり自分を振り返る機会を作れていませんでした。
このサービスを利用して、今後どうなっていきたいのか・どんなことをやってみたいのかが明確になり、転職すべきタイミングも理解し腑に落ちました。
きづく。転職相談受講者インタビュー
フラットな関係でキャリアについて相談できる
27歳・男性・カスタマーサクセス職
当時は『職場の上司は“社内評価”を気にしてなかなか相談できない。転職エージェントは必ず“転職”というゴールに導かれるためどうしても信用しきれない。』という状態でした。
「きづく。転職相談」は、転職することが悩みを解決する魔法の行動ではないことを強く言われ、あくまでも自己分析を徹底的に行なってくれるので、自然と今後について、自分の思う解がわかった気がします。あくまでフラットな関係で、会社の愚痴から自身のキャリアまで聞いてもらえたのも含め満足しています。
きづく。転職相談受講者インタビュー
副業の具体的なアドバイスをもらえた
31歳・女性・Webマーケティング職
今後の自分のキャリアに悩んでいました。また、最近話題になっている『副業』のこともすごく気になっていました。
何がしたくて副業をやってみたいのかというマインド面のアドバイスと、どうしたら副業ができるのかという具体的なアドバイスを両方受けることができて、悩みが一つ晴れました。やってみたいことが一つできたので、いま副業可の企業へ転職活動中です。
きづく。転職相談受講者インタビュー
受講者の生の声は、こちらののnoteにも詳しく掲載されています。
気になる方は一度見てみると良いと思います。
他のキャリア相談サービスとの比較
特に人気の高い他6社との比較をまとめました。
きづく。転職相談 vs ポジウィルキャリア/マジキャリ
きづく。転職相談は、ポジウィルキャリアやマジキャリと比べると一段価格がリーズナブルです。
また、ポジウィルキャリアやマジキャリはきづく。転職相談よりもカスタマイズの柔軟性がないので、柔軟にカスタマイズして受けたい場合はきづく。転職相談がおすすめ。
でも、プログラムの質は、ポジウィルキャリアやマジキャリが一段上です。
予算の折り合いがつくのであれば、ポジウィルキャリアやマジキャリがよいと思います。
きづく。転職相談 vs キャリート
きづく。転職相談は比較的リーズナブルですが、さらに費用を抑えたい場合は、キャリートがおすすめです。
コーチ全員が、国家資格キャリアコンサルタントをはじめとした有資格者なので、とても質が高いです。
キャリア相談サービス12社の比較詳細
ちなみに、他のサービスとの比較については、こちらの記事で詳しく解説しています。
関連記事:【完全ガイド】話題の有料キャリア相談サービス12社からおすすめを紹介
上記を踏まえてきづく。転職相談のメリットをこの後解説しますね。
きづく。転職相談のメリット
きづく。転職相談の特徴やメリットは大きく次の2点です。
- 転職に限らず幅広い選択肢のなかから「進むべき道」が明らかになる
- 短期間に集中してキャリアに向き合える
メリット①:転職に限らず幅広い選択肢のなかから「進むべき道」が明らかになる
「きづく。転職相談」というサービスの名前なのですが、キャリアの選択肢として必ずしも転職前提とはしていません。
それは、転職という選択が理想のキャリアを実現するうえで、必ずしもベストとは限らないからです。
自己分析によって自分軸を明らかにし、その自分軸にてらし合わせることで、「独立」「今の会社を続ける」「転職」のどの選択が最も合うのかを考えていきます。
メリット②:短期間に集中してキャリアに向き合える
キャリア相談サービスの一般的なプログラム期間は、2,3カ月かかります。
アクションに対する支援がないプログラム(自己分析やキャリアビジョンを描くのみ)だと、1ヵ月でできるものも多いですが、アクションまで含めると、2,3カ月はかかります。
きづく。転職相談は、1ヵ月という短期間で、自分に向き合い、必要なアクションを考える。
短期型が良いか、ある程度の期間の中でじっくり考えていきたいかは、好みによるので自分に合っている方でやるのが良いと思います。
でもここまで短期集中型のプログラムはきづく。転職相談以外にはないです。
きづく。転職相談が向いている人
個人的に、特にきづく。転職相談が向いている人は、2つあります。
- 短期間でキャリアの方向づけをしたい人
- 副業を軸足にキャリア形成していきたい人
短期間でキャリアの方向づけをしたい人
「短期間でキャリアの悩みを解決して一歩を踏み出せる状態にする」というのが、きづく。転職相談の強み。
「時間をかけてじっくり」ではなく、わりとスピーディーに方向づけをした人には、向いています。
短期コースって、短期間で方向づけができるというメリットだけでなく、トータルでかかる費用も安くすみます。
なので、ある程度の予算感の中で、方向づけしたいと考えている方にもおすすめですね。
副業を軸足にキャリア形成していきたい人
今の時代、複数の仕事をすることで、多様なスキルを身に付けたり、収入UP&リスク分散をするという考え方がスタンダードになりつつあります。
こんな時代においては、副業も一つの選択肢に入れながらキャリアを考えていきたいところ。
代表の近藤さんをはじめ、きづく。転職相談のカウンセラーのほとんどが副業経験者。
なので、実経験に基づいた手触り感のあるアドバイスを受けることができるのが魅力です。
きづく。転職相談のデメリットとおすすめしない人
色々根掘り葉掘り話を聞いてみましたが、きづく。転職相談のデメリットは、正直あまり見当たらなかったというのが本音です。
実は、2020年までは、1カ月プランしかコースがなかったので、「長期的に腰を据えて取り組みたい」というニーズが満たせていないデメリットがあったんです。
でも、2021年に全10回の転職相談プランが登場したことで、このデメリットがなくなったんです。
でも長期プランの運用実績としては、まだ始まったばかりという点が気になるところですかね。
長期を前提とするのであれば、実績が豊富な次のどちらかがおすすめです。
ポジウィルキャリアもマジキャリも両方とも無料でキャリア相談ができるので、それぞれの無料キャリア相談を試してみて比較しながら決めるのが良いです。
きづく。転職相談のよくある質問(Q&A)
最後に、きづく。転職相談について、気になる所を全部質問してきました。
Q&A方式で見ていきましょう!
結論:まずは無料キャリアカウンセリングでOK
きづく。転職相談では、無料でキャリアカウンセリングを受けることができるので、まずは試してみることがおすすめです。
キャリア相談って、物を買うわけではないので、その良し悪しって使ってみないと分からないんですよね。
なので、HPやサイトを見て判断するのではなく、キャリアカウンセリングを受けてみた方が良いです。
無料キャリアカウンセリングでもモヤモヤが解消につながります
ちなみに、無料キャリアカウンセリングだけでも、キャリアのモヤモヤが整理されることって多いです。
実は、キャリアの悩みを解決する糸口ってすごくシンプルだったりするんですよね。
でも、自分一人で考えていると、悩みを客観的に整理することが難しいので、思考の堂々巡りになっちゃうことが多いんですよね。
悩みの構造は本当はシンプルなのに、難しく考えちゃうって感じです。
誰かに相談してみたら、あっさり解決。なんてことは良くある話です。
きづく。転職相談の無料カウンセリングは質が高い
きづく。転職相談の無料カウンセリングは、無料なのにかなり質が高いです。
悩みを聞きその悩みを解決するための方策まで可能な限り提供してもらえます。
出し惜しみ一切なしの無料カウンセリング。
さらに、サービス利用について強めの営業も一切ありませんでした。
基本的には、「サービスを体験してもらい本当に良いと思ってもらえたら使ってももらえばよい」という大人なスタンスです。
スマホで1分
強い勧誘などは一切ありませんでした
キャリアカウンセリングの予約の流れ
無料キャリアカウンセリングの予約の流れは次の通りです。
希望する日時を選択します。
氏名や連絡先、相談内容等を入力します。
担当のカウンセラーより連絡があるので、それに従ってオンラインで面談をします。
まとめ:きづく。転職相談を徹底解説
今回は、きづく。転職相談について、他のサービスと比較をしながらその全容を解説しました。
キャリアの悩みを解消し、自分の理想の生き方・働き方の実現をサポートしてくれるコーチングサービス。
私がそうでしたが、キャリアのモヤモヤが解決されると、一気にモチベーションが上がるんですよね。
モヤモヤって自分一人では解決できないことが多いですし、そのモヤモヤがある状態で過ごし続けるのは人生もったいないです。
たった一度きりの人生。今という時間は一度きりです。
迷いがあれば、一度アクションしてみてはいかがでしょうか。
今回の記事はこれにて終わりです。
この記事がキャリアの悩みを抱える方のお役に立てていたら幸いです。
スマホで1分
強い勧誘などは一切ありませんでした